【地域のニュース】
2025年7月1日〜9月30日
<更新日>
2025/9/25
【建設常任委員会審査報告】
建設常任委員会に付託された事件は、9月25日の本会議において全て可決及び認定されました。
2025/9/14
【敬老会】
14日は南河内地区の敬老会が挙行されました。福田市長の祝辞で始まり恒例の演芸会です。
どこの地域に行っても、必ず一定数の役者さんはいますねー^^
人生の先輩方、長年の社会への貢献と、現代の平和で豊かな社会を築いてこられた事に心から感謝申し上げます。
2025/9/9
【満月と航空機】
皆既月食数時間前の満月を横切る航空機。
2025/9/3
【M31アンドロメダ銀河】
アンドロメダ銀河が旬を迎えるころ、季節は夏から秋へ移り変わる。
気温は秋らしく36℃・・(*_*;
2025/8/25
【要望書】
岩国・大竹道路、藤生長野バイパスの要望で国交省、財務省に赴き地元の熱い思いを伝えてきました。
(私の隣は同級生の内坂都市開発部長)
2025/8/12
【盆踊り大会】
南河内地区納涼盆踊り大会が開催されました。あいにくの雨模様で体育館での開催となりましたが
大変多くの皆様にご来場頂き、本当に有難うございました。
2025/7/16
【岩国港をきれいにする運動】
本日は「岩国港をきれいにする運動」の日と言うことで、企業も参加しています。
また本年度から帝人岩国事業所では、構内の猫を捕まえてTNRをする活動を始めました。
保護猫と暮らしている事業所長も前向きで、この度岩国市のTNR活動団体に「テイジンにゃんこらいふ」
として登録しました。
アドバイザーは、帝人会館で譲渡会をされている「岩国にゃんこらいふ」さんです。
特に安全を全てに優先させる事業所内の制約は多いですが、「自然と生命を大切にする」の企業理念に基づき、
地道ではありますが飼い主のいない猫たちを減らしていきたいと考えています。
2025/7/15
【帝人ソフトボール部全国へ】
帝人ソフトボール部、全国大会出場の記事です。
2025/7/13
【ガラス工房〇10周年作品展】
いろやギャラリーさんで開催されている、ガラス工房〇さんの10周年記念展示会に行ってきました。
本当におめでとうございます。狙っていた縁起物の赤富士をゲットしました!