|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岩国市議会報告 ”こころねっと” |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
≪Vol.10≫ |
2017-3月定例会報告pdf |
|
|
|
|
|
|
|
皆さんこんにちは、岩国市議会議員の山本辰哉です。 |
|
|
|
|
|
|
ペンを執る今日は3月10日、スギ花粉襲来の真っ只中です。早く落ち着いてもらいたいものですね。 |
|
|
さて、3月定例会一般質問では「河川整備の緊急性」と「避難情報の伝達を迅速にする為の取り組み」について |
|
市の見解を伺いましたのでご報告いたします。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
・質問詳細 |
|
|
|
|
|
|
1.河川整備の現状について |
|
|
|
|
(1)2級河川の整備に関する県への要望と連携について |
|
ア 要望のプロセスと施工実績について |
|
|
イ 堆積土の除去とその緊急性について |
|
|
(2)経年劣化が著しい近延川護岸の対策について |
|
|
ア 頻発する護岸崩壊の早期対応について |
|
|
イ 定期点検の強化について |
|
|
|
2.災害時の情報伝達システムについて |
|
|
|
(1)避難情報などの伝達率及び迅速性の向上について |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
≪徒然記≫ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
写真は、数え年で七年に一度開催される伝統文化「近延・葛渕の願舞」です。 |
|
|
|
|
家内安全・五穀豊穣を願い、国の重要無形民俗文化財に指定されている「行波の神舞」が奉納されます。 |
|
|
伝えたいもの、それは歴史や伝統文化の薫りですね。^^ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<今日の一句> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山里に 伝統薫る 神の舞 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|